QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
に~な

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年03月09日

サブウェイがマクドナルドを抜き世界一に!!



こうやって見ると亀って結構おもしろいですね。

そうそう、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110308-00000062-jij-int

飲食チェーン店として、

サブウェイが世界一の店舗数になったんですね!!

でも、飛騨高山あたりにサブウェイってあったかな?

正直まだ行ったことないんですよね~

ちょっとテレビでしてて美味しそう~って

思ってみてましたよ。

今度どこかで見つけたら食べてみようかな?

金額的にはマクドナルドの方が嬉しいんですけどね。


それにしてもこんなに転職サイト

多いってことは就職しても

職場を変えたいって思っている人が

多いってことでしょうかね?

私は就職できるかどうかも分からないので

複雑な気持ちですね。

看護師で転職する人も増えてきてるみたいですね。
  

Posted by に~な at 11:26

2011年03月07日

日本部長「解任を」、メア氏の沖縄差別発言で



こういうお守りってつい買ってしまいますね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110307-00000000-ryu-oki

もし、この発言が本当なら私も腹が立ちますね。

米国務省のケビン・メア日本部長が米大学生相手に

「金を出せば沖縄は基地を容認する」

「圧力をかければ大丈夫」などと

発言したそうですよ。

でもアメリカ国民は沖縄に米軍基地があること自体

知らない人が多いかもしれないですね。

個人個人で付き合えばいい人達なんですけどね。


この間派遣サイトを見てたんですけど、

転職サイトっていうのもあるんですね。

転職サイト比較なんてしても

まだ就職も出来てないので

意味ないですよね^^

薬剤師の給料がちょっと

いいのを知って羨ましくなりましたよ。

やっぱり特殊なお仕事の人は給料もいいですね。
  

Posted by に~な at 13:05

2011年03月03日

フランス、1つ星レストラン発売前に廃業



もう雪は見飽きました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000045-jij-int

こんなニュースを見つけました。

3日発売の「ミシュランガイド」最新版で新たに

1つ星を獲得したフランス北部のレストランが

昨年12月に廃業していたことが分かったそうです。

こんなことがあるんですね。

ミシュランに載るお店はみんな味が認められて

繁盛してるのかと思ってましたよ。

このお店ももう少し頑張っていれば

たぶん繁盛したんでしょうけど、

残念でしたね…

なんにでもタイミングというか運というか

そういうものがあるんですね。

オーナーも今回のことで諦めずに

再起してください。

ある意味就職も運とかが関係あるかもしれないですね。

たまたま解ける問題が出た

たまたま面接官の目に止まった

勉強や練習をしただけそのたまたまに当たる

確率が増えていくのかもしれません。

ところで、昨日は派遣サイト比較してましたよ。

出来れば派遣じゃなくてちゃんと

就職したいと思ってるんですけど、

会社によっては最初派遣で

仕事ぶりを見てそれから正社員として

雇うって言うところもあるそうです。

場合によってはそう言うのでもいいかもしれないですね。

派遣会社評判とかもいろいろ載ってたので

参考になりました。

どこか登録だけでもしておこうかな?

そう言えば看護師年収ランキングなんて言う

面白いランキングも見つけましたよ。

いろいろなランキングがあるんですね。
  

Posted by に~な at 13:52

2011年03月01日

太地町全世帯に「ザ・コーヴ」のDVDが届く?



今日、県立高校では卒業式でしたね!!

卒業式というとレミオロメンの「3月9日」が

流れてきます。

みんなで歌ったのを思い出しますね。

懐かしいです。

もうあれから3年経つんですね。

それで今は就活中なんて信じられませんよね?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110228-00000630-san-bus_all

ちょっと就活の合間に

こんなニュースが目に付きました。

「ザ・コーヴ」私はこの映画も見たことないし

内容も漠然としか知らないんですけど、

この映画のDVDが映画の舞台になった

和歌山県太地町のほぼ全世帯の約1400世帯に

輸送されていることが分かったそうです。

送り主は実在しない「消費庁」や「太地町市役所」

だったそうですよ。

やっぱりシーシェパードの人達が送ったんでしょうかね?

確かに私もイルカを食べてしまうっていうのは

ちょっと可哀想な気がしますが、

それをよその国の人がどうこう言ってくるのはどうなんでしょうね。

自分達も牛や豚や鳥や魚を当たり前のように食べているんですから。

それともシーシェパードの人達は全員ベジタリアンなのかな?

こういう自分たちの考えを無理やり押し付けるっていうのは

よくないと思いますね。

私の友達が今公認会計士の勉強をしています。

公認会計士難易度って

かなり高いみたいですよね?

すごく勉強しているみたいです。

今度5月ぐらいに試験受けるって言ってましたよ。

LECオンラインを使って学校に行かずに

勉強してるみたいです。

今派遣として働きながら勉強もしてるので

大変だと思いますね。

フジスタッフ評判はよくって

スキルアップの講座も充実してるみたいですよ。
  

Posted by に~な at 14:29

2011年02月25日

今年の夏は昨年ほどではないって言うけど



バリアフリーの街を目指すのは大変…

ところで

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110224-00000085-jij-soci

今年の夏は去年ほど暑くないそうなので

一安心ですよね?

でも、あくまでも去年よりってことなので

去年の異常な暑さと比べても

どうしょうもない気がしますけどね。

でも、去年よりも暑くなりそうとか

言われなくてよかったですよね?

今日はあんまりお天気良くないですけどね。

この前始めて会社説明会に行ったんですけど、

その後に急に一次試験をすると言うことになりました。

する予定にはなってなかったんですが、

こういう場合がたまにあるって聞いたことが

あったので焦りはしませんでした。

でも筆記試験はどうだったでしょうね?

ちょっと不安です。

資格の大原ってどうなんでしょうね?

結構有名なところですよね?

ユーキャンでは社労士よりも行政書士の方が

人気があるみたいですね。

なんでなんでしょう?

でも確か社労士の方が難易度は高かった気がするんですけど。

TAC行政書士にちょっと興味が出てきました。

いつでも始められるそうです。
  

Posted by に~な at 14:50

2011年02月23日

食べ過ぎを検査する器具?



この線路はどこに繋がってるんでしょう?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000904-yom-sci

世界で初めて食べ過ぎを検査する測定器を

タニタが開発したそうです。

食事のあと尿を調べるだけで食べ過ぎかどうかが

分かるんだそうです。

でも、食事した後すぐにトイレに行くって

いうのもどうなんでしょうね?

家でならまだましですが、

外出先ではなんか気分的に嫌ですね。

それに食べ過ぎたか食べ過ぎてないかは

こんなもので測らなくても

自分の感覚で分かるでしょう。

私なんて食べ過ぎというより最近は

就職のことを考えると

食欲がない時がありますよ。

そうですね。

飛騨牛だったら食べたいですね。

高山に住んでるけど、

飛騨牛なんてめったに食べられませんよ。

あれは観光客が食べていくものです。


最近まで通信講座のCM一日に何回も見ていましたが、

急に見る回数が減ったような気がします。

受付が終わったんでしょうかね?

資格と言えば介護福祉士とかは高齢化に伴って

需要が伸びてきてるんでしょうかね?

でも、キツイ仕事みたいですね。

医療事務通信講座とか少し興味があったんですけど、

今更資格を受けるのも遅いでしょうかね?
  

Posted by に~な at 14:47

2011年02月21日

パンダ見てみたいですね



可愛いですね^^

とても癒されます。

すごくお久しぶりです。

今就活中です。

思ったことをいろいろ書いていこうとは

思っています。

就活も本当に辛いですね。

面接までは何度かいったんですけど、

最後の最後でダメみたいです。

こうなったら高収入アルバイトでも探して

フリーターにでもなろうかな?

でも、高額バイトってなかなかあるものでもないですしね。

やっぱり将来のことを考えたら就職しないと

ダメですよね?

派遣会社ランキングとかも

いろいろと見て登録もしておこうと思ってます。


そうそう、きょう、上野にパンダが来るそうですね。

こんな明るいニュースがもっとあればいいですよね?

昨日のフィギュアも男女とも

ワンツー独占だったので嬉しかったですけどね。
  

Posted by に~な at 15:36

2010年12月09日

こんにちは♪

今日からよろしくお願いします。

今就活中です。  

Posted by に~な at 13:14